始業式終了後、低学年は教室で、中・高学年は体育館で書初め大会を行いました。
2学期末から冬休みにかけて練習した成果を発揮する場でした。
背筋を伸ばして集中し、書き始めました。配布された用紙二枚だけでよりよい字を書くのは大変なことですが、みんな真剣に取り組みました。
始業式終了後、低学年は教室で、中・高学年は体育館で書初め大会を行いました。
2学期末から冬休みにかけて練習した成果を発揮する場でした。
背筋を伸ばして集中し、書き始めました。配布された用紙二枚だけでよりよい字を書くのは大変なことですが、みんな真剣に取り組みました。
2020年1月。ねずみ年。明けましておめでとうございます。3学期が始まりました。
朝、各教室では、担任と新年最初の挨拶をしました。また、始業式に備えて、校歌の練習をがんばっていました。
始業式では、校長先生から挨拶についてのお話がありました。「おはよう」「こんにちは」などといった挨拶の意味を理解して挨拶をすると、自分の気持ちのもち方や挨拶する相手への伝わり方も変わってくるのではないかというお話です。
本年も、保護者の皆様のご協力をお願いします。