5年生は、地域地場産業センターで鋳込み作業をしました。
職人の方々に教えていただきながら、金属の枠の中に砂を押し込み、何度も何度も押し固めて、鋳型を造りました。
できた型に溶けた錫を流し入れ、固まったら取り出します。
取り出した鋳物は、曲げたり、磨いたりしながら仕上げました。
そうして仕上げた作品の出来具合に、子供たちはとても満足そうな表情を浮かべていました。
最後は、感謝の気持ちを込めて、工房や使った道具を綺麗に掃除しました。
学習発表会では、5年生の作品展示を楽しみにしていてください。