4年生 水泳記録会(リレー) 2018年9月7日 9月6日(木) 今年度最後の水泳で、色団対抗のリレーを行いました。 各団から、「がんばれ!」と声援が聞こえており、互いに励まし合う姿も見られました。 4年生はこの夏、10回以上プールに入りクロールや平泳ぎに挑戦しました。初めてする平泳ぎにも、最初は戸惑いながらもあきらめすに最後まで挑戦し、50Mを泳ぎきることができた子供が何人もいました。 また、「来年はもっと速く泳ぎたい。」と、今後への意欲を高めていました。
4年生 宿泊学習 2017年9月11日2017年9月11日 9月7日、8日の二日間、4年生は二上まなび交流館へ宿泊学習へ行ってきました。 館内オリエンテーリング、イニシアティブゲーム、キャンドルサービス等、 学校ではできない楽しい体験をすることができました。友達と協力し合う中で、 「仲間っていいな」と感じることができる宿泊学習になりました。
図書委員会しおり作り 2017年1月30日2017年2月7日 博労小学校では1月16日~1月24日まで「冬の読書週間」として、図書室でイベントを行いました。 今週は昼休みに「オリジナルしおり作り」を企画しました。 1年生から6年生まで図書室で一緒になって思い思いにしおりを作っていました。 そして今週中に、今年の目標であった20896冊(フレフレばくろう) の貸し出し冊数を達成しました。 これからもたくさんの本に親しんでほしいと思います。
4年 ヘチマとわたし 2016年10月12日 4年生は4月から育てているヘチマとそれを見ている自分の顔を描いています。 今週は鏡をよく見ながら自分の顔の特徴を捉え、下絵を描いたり色塗りをしたりしています。 4年生の迫力ある絵を楽しみにしてください。
4年 民舞 2016年10月7日2016年10月7日 4年生は、様々な地域に伝わる踊りを学習発表会で披露します。 古代神、花笠音頭、ロックンソーランの3つに分かれて練習に取り組んでいます。 当日は華やかでかっこいい踊りができるよう、本番に向けて頑張っています。